民法改正により保管制度施行されました!~自筆証書遺言書保管制度の豆知識~

民法改正により令和2年7月10日より自筆証書遺言書の保管制度が施行されました。

自筆で書いた遺言書を法務局にて保管してもらうことができるため遺言書をなくしてしまうリスクや、他人に隠されたり改ざんされたりすることを防ぐことができます。

便利な制度ですが、申請をする上で気をつける必要があることもございますので、何点か列記させていただきます。

・全ての法務局で保管できるわけではありません(東京の場合は東京法務局本局、板橋出張所、八王子支局、府中支局、西多摩支局の5箇所です)。

・遺言者本人が遺言書保管所に原則予約の上、申請に行く必要があります。

・遺言書の様式には決まりがあり、A4用紙で定められた余白を設ける必要があります。

・遺言者が死亡した後、相続人の中の1人が、遺言書保管所に保管されている遺言書を閲覧したり、遺言書情報証明書の交付を受けた場合、他の相続人へ遺言書保管所から遺言書が保管されていることが通知されます。

・遺言書保管所では遺言書の書き方を教えてはくれません。

・公正証書遺言であれば公証人が遺言の内容を精査してくれますが、遺言書保管所では遺言の内容については触れず、あくまで形式面での審査となります。

 

簡単に列記させていただきましたが、まだ、はじまったばかりの制度ですので、他にも注意すべき点や実務上運用していく中で改められていく点など出てくることが予想されますので注意が必要です。

詳細な手続き内容に関しましては法務省のこちらのページにて確認できますので併せてご覧下さい。

遺言書についてはこちらもご覧ください→意外と知られていない!?遺言書って誰でも書けるの?~遺言の基本①~

                   自筆証書遺言と公正証書遺言って結局何が違うの?~遺言の基本②~         

無料相談申し込み

完全予約制・初回相談無料・土曜日も営業

相談受付時間:平日・土曜9時~18時

03-5438-7707

相談方法の説明はこちら

メールフォームはこちら

原則24時間以内のご返信(日曜は遅れる場合がございます)

空きがあれば対応可能です!

当日相談・時間外相談・日曜祝日相談

電話口での対応(電話相談)につきまして

営業時間内にお電話いただければ、司法書士が対応できる場合、簡単なことはできるだけその場で対応させていただきます。
※ただし、詳しいお答えはできないので、その後に面談形式の無料相談をご利用ください。

アクセス

狛江市役所横
MAP

司法書士事務所イリス

〒201-0003
東京都狛江市和泉本町一丁目1番2号
松坂ビル201号室

隣の狛江市庁舎に有料時間貸駐車場がございます。

主なお客様対応エリア

主なお客様対応エリア
上記のエリアの方からのご相談が多いですが、その他のエリアのお客様もお気軽にご相談ください。

出張相談のご案内

狛江市・調布市・多摩区・喜多見への出張相談は無料です。その他も可能です。

地元以外からの相談も増えております

狛江市・調布市・多摩区・喜多見の家族や実家の土地、相続の相談もお気軽にどうぞ。

当事務所までの交通路線図

路線図

小田急線・南武線・京王線沿線にお住まいの方の相談を多くいただいております。
狛江市役所前または狛江駅までのバスの利用(小田急バス・こまバス)の情報は小田急路線バスナビをご参照ください。

京王線沿線からバスをご利用の場合「仙川駅」からの乗車が便利です。

当事務所は相続相談ワンストップ窓口

まずは司法書士にご相談ください。

  • 司法書士
  • 弁護士
  • 行政書士
  • 不動産会社
  • 土地家屋調査士
  • 税理士

どこに相談してよいか分からない時は当事務所にご相談ください。

ページトップへ

無料相談申し込み

相談受付時間:平日・土曜9時~18時

03-5438-7707

メールフォームはこちら

初回相談無料

メールは原則 24 時間以内のご返信(日曜は遅れる場合がございます)

相談方法の説明はこちら

土曜日も営業

空きがあれば対応可能です!当日相談・時間外相談・日曜祝日相談