戸籍のコピーいりません!相続関係説明図を活用しよう~相続登記必要書類その④~

相続関係説明図って何?

相続関係説明図とは被相続人と相続人との関係性をまとめた図のことです。

相続登記を申請する際に添付する書面になります。

一般的にあまり馴染みのない書面で、イメージしにくいかと思いますので、具体例をもとに相続関係説明図の例を挙げておきます。

具体例

被相続人司法A太さんの相続登記をする場合

・A太さんには妻のB子さん、長男のC太さん、次男のD太さんがいます

・A太さんが亡くなった場合、法律のルール通りに相続すると配偶者と子供が相続人になります

・よって、相続人はB子さん、C太さん、D太さんになります

A太さんの相続関係説明図(例)

図が見えにくい場合はこちらからご覧ください→相関図

なぜ相続関係説明図が登記に必要か

相続関係説明図は相続登記を申請する際の添付書面になると説明しましたが、必ず添付しなければいけない書面ではありません。

ただ、必須ではありませんが、添付した方が良い場合があります。

それは、戸籍の原本を返却(原本還付といいます)して欲しい場合です。

相続登記を申請する際に戸籍は必ず添付しなければいけませんが、この戸籍の原本は何も手続きをしなければ返却されません。

原本を返却して欲しい場合は、相続関係説明図を添付するか戸籍のすべてをコピーして原本還付したい旨を記載するかのどちらかになりますが、通常戸籍は枚数が多いためコピーするのは大変な作業です。

原本還付したい場合は相続関係説明図を作成した方が手間がかからないためそちらを選択されるのが良いでしょう。

また、通常相続が発生した場合、戸籍が必要な場面は登記以外にも預貯金の解約や相続税の申告等の際に必要になります。

そのため、戸籍の取得を1通で済ませたい場合は後々の他の手続きのことを考えて、登記申請の際には戸籍を原本還付しておくことをおすすめします。

法定相続情報一覧図

相続関係説明図と似ている書面に法定相続情報一覧図というものがあります。

法定相続情報一覧図は、事前に法務局での認証を受けるため、戸籍の代わりとして登記申請に使用することが可能です。

また、登記申請だけでなく相続手続き全般において戸籍の代わりに使用できることが多いので、戸籍を多数取得することなく同時並行で手続きを進めることができます。

相続関係の手続きをスムーズに行いたい方は、選択肢の1つとして法定相続情報一覧図を作成することも検討されてはいかがでしょうか。

法定相続情報一覧図の詳しい説明はこちらをご覧ください→法定相続情報証明制度って何?~上手に活用して、相続手続きを効率的に進めましょう~

戸籍の収集から相続関係説明図の作成までまるっとご依頼いただくことも可能です。お気軽に司法書士にご相談ください。

無料相談申し込み

完全予約制・初回相談無料・土曜日も営業

相談受付時間:平日・土曜9時~18時

03-5438-7707

相談方法の説明はこちら

メールフォームはこちら

原則24時間以内のご返信(日曜は遅れる場合がございます)

空きがあれば対応可能です!

当日相談・時間外相談・日曜祝日相談

電話口での対応(電話相談)につきまして

営業時間内にお電話いただければ、司法書士が対応できる場合、簡単なことはできるだけその場で対応させていただきます。
※ただし、詳しいお答えはできないので、その後に面談形式の無料相談をご利用ください。

アクセス

狛江市役所横
MAP

司法書士事務所イリス

〒201-0003
東京都狛江市和泉本町一丁目1番2号
松坂ビル201号室

隣の狛江市庁舎に有料時間貸駐車場がございます。

主なお客様対応エリア

主なお客様対応エリア
上記のエリアの方からのご相談が多いですが、その他のエリアのお客様もお気軽にご相談ください。

出張相談のご案内

狛江市・調布市・多摩区・喜多見への出張相談は無料です。その他も可能です。

地元以外からの相談も増えております

狛江市・調布市・多摩区・喜多見の家族や実家の土地、相続の相談もお気軽にどうぞ。

当事務所までの交通路線図

路線図

小田急線・南武線・京王線沿線にお住まいの方の相談を多くいただいております。
狛江市役所前または狛江駅までのバスの利用(小田急バス・こまバス)の情報は小田急路線バスナビをご参照ください。

京王線沿線からバスをご利用の場合「仙川駅」からの乗車が便利です。

当事務所は相続相談ワンストップ窓口

まずは司法書士にご相談ください。

  • 司法書士
  • 弁護士
  • 行政書士
  • 不動産会社
  • 土地家屋調査士
  • 税理士

どこに相談してよいか分からない時は当事務所にご相談ください。

ページトップへ

無料相談申し込み

相談受付時間:平日・土曜9時~18時

03-5438-7707

メールフォームはこちら

初回相談無料

メールは原則 24 時間以内のご返信(日曜は遅れる場合がございます)

相談方法の説明はこちら

土曜日も営業

空きがあれば対応可能です!当日相談・時間外相談・日曜祝日相談